サピックスに入れない?

我が家は小3になる手前の2月の入塾テストでたまたま合格点で入ることにした。4月。定員になり募集はなくなった。


ネットで低学年が入れないとサピックスに入れないと、まことしやかに言われている。

よく知らないんだなあ。

別にどうでもいいけど。

各学年何クラスづつあると思う。

一年生は2クラス。

六年生は12クラスだよ?

15名から20名。満員の20名として、200人も1年生と6年生では定員が違う。

公表してないからね。内部生しか知らない。

学期途中、もしくは4月が新学期と勘違いしてテストを受ける層だと入れないだろうなあ。

とぼんやり。思った。


親が常に情報を持たなければ色々厳しい。

身につまされる。

なぜ、サピックスにしたか。1番強いから。それだけ。1番厳しいであろうから(笑)

転塾しても、これ以上むつかしい塾はないだろうと旦那と息子氏とはなした。冗談ぽく。

サピックスに入れない?

我が家は小3になる手前の2月の入塾テストでたまたま合格点で入ることにした。4月。定員になり募集はなくなった。


ネットで低学年が入れないとサピックスに入れないと、まことしやかに言われている。

よく知らないんだなあ。

別にどうでもいいけど。

各学年何クラスづつあると思う。

一年生は2クラス。

六年生は12クラスだよ?

15名から20名。満員の20名として、200人も1年生と6年生では定員が違う。

公表してないからね。内部生しか知らない。

学期途中、もしくは4月が新学期と勘違いしてテストを受ける層だと入れないだろうなあ。

とぼんやり。思った。


親が常に情報を持たなければ色々厳しい。

身につまされる。

なぜ、サピックスにしたか。1番強いから。それだけ。1番厳しいであろうから(笑)

転塾しても、これ以上むつかしい塾はないだろうと旦那と息子氏とはなした。冗談ぽく。

鬼滅ノートをつくる

サピの待ち時間に「偏差値50からの中学受験スーパーメソッド 12歳までにやるべき99カ条」佐藤亮子様の本を読んだので、今回のテストから間違い直しノートを作成。

タイトルは鬼滅ノート。

確認テストの間違いをコピーして切り貼り。

解説を一部消してあなうめしたり。

あと漢字テストのやりなおしも、こちらに。

旦那と笑いながらマジックでタイトルを書き入れた。なぜか、息子氏の好きなドラえもんのイラストいり。意味不明。まあ、反応してくれるよね。

今回入塾テスト以来の2回目の大きいテスト。

偏差値は微減。中ノ下。

しかし、クラスはギリギリ踏みとどまり。真ん中。びみょー。反応に困るやつ。

まあまあ、まあまあ。な雰囲気。

息子氏のコメントは「別に」状態。

痛くも痒くもない。そりゃそうだ。真ん中。

三年生の間は勉強とうるさくいわない約束だが。普通の努力はしないとな。

息子氏間違い直しは嫌いだが、次回のテストに向け、間違いを見ないフリやめよう。

とりあえず目標は、

サピ後、2科目テキスト一回目を3日で終わらせる。

残り二日はやりのこし、間違い直し。鬼滅ノート見てくれ。

残り1日が余裕日。

そしてサピの日が来る。

ルーティンにしてしまえ。

子供は遊ぶ生き物

ながらくあいてしまいました。

中学受験を予定はしている三年生男児

公文やめ、サピックスへ乗り替え。ここから燃えるか?!とおもっていたら飛んだ誤算。

周りの同級生は、学年が上がり教科書が増え、ランドセルが重いだの、宿題終わらなくて寝るのが遅くなっただの。聞いてますが。

我が家は真逆。

空っぽのランドセル、学校の宿題は家でやらない。テレビ見放題、YouTubeにゲームは相変わらず1時間だけど。毎日20時に寝れるのに夜更かしを希望する。口も悪いし、妹をいじめる。などなど、ちびっこギャングになりつつある。

とりあえず、学校から電話はないし担任も容認しているので何も言わない。

サピックスの宿題も、汚い字でとりあえず間違った答えで埋めてはある。

悪くはない。だが、しかし。

自主勉学は全くやらなくなった。公文やってた頃はなんだかんだで、ドリルやプリントNHKやお勉強動画もよくみたな。

4月に始めたオンライン英会話でさえ、もうやらないそうだ。


こんな冷めた傍観者のように言っているが、

優しく諭したり、厳しく怒ったり。

毎日怒鳴りあったり。お互い泣いたり。

私も体調崩し、根本的な冷静なる見直しを要求されてる。

子が思い通りにならないから、怒る親は毒親である。この将来のためとおしつけるのもしかり。本当に子供のためになることは何か、日々悩む。

春休みが終わる。新小3が始まる。

正直、我が家の周りにサピックスや塾に通う子はまだ聞かない。内緒で通っているんだろうか。息子氏にはあまり言いふらさない方が成績上がった時にカッコ良いよ!とあえて口止め。

公文やめて、先取りがなくなることに不安はつきない。

小学校では算数はレベル別になる。息子氏はとりあえずできるクラスに在籍になった。いつまでいられるか?


休み中はとりあえず毎日基礎トレ。できる範囲で間違い直し。

テキストはまだ1巡分しかないので、とりあえず白いところは全て埋める。A3コピーもとったけど、テキストに書く方が効率が良いし、達成感あり。コピーはしばらくしない方向。f:id:tetetetetetote:20210411090349j:plain


動画がアップされているのは知ってるけど、使いどころがわからず。前回のは消えちまってあーあ。

30分も黙って同じ授業を何回も聞くかな?てなわけでまだみせてない。

次回から、問題を解いて、聞き流し程度に流そうかな。

このまえ、二等辺三角形の書き方動画を見せたら集中して見てたしな。興味あれば見るだろう。


これから増えるテキストドリルに関しては、番号ごとにクリアファイルにする。

やるべきページに付箋。終わったら外す。

テスト前はそれを見直す。それでいこう。


私が勉強を見ると、息子氏はイライラすることが多い。出来るだけ、尊敬するパパに見てもらう。毎日はむりだけど。土日は一時間苦手に向き合ってるみたいだし。

パパが見てもわかるように進捗管理が課題。


サピックス入塾早々、休みが続いたからこれからが大変と身構えている。

学習遍歴、これからの予定

⭐︎公文⭐︎

息子氏は年中から公文をはじめ、4年間公文をやったのだが。一度退会し先生を探した過去があり。橋渡しがうまくいかず、足踏み期間が悔やまれる。

急いでやることファースト、になり字がとりあえず汚い。計算も早いし、正答率もあがってきたが、二学年先をやる前に退会する。

⭐︎公文書写⭐︎

公文書写を始める。

学校で習字が始まることもあるが、何より字を綺麗に書いて欲しい。鉛筆が良かったが、宿題はいやなので宿題がない毛筆を選択。はじめて3ヶ月。とりあえず一年スパンの長ーい目で見ていこう。

⭐︎サピックス⭐︎

そして、サピックスに入塾。

親子で手探り、下の子のお留守番にあわせ、パパが在宅にしてくれるのが助かる。

帰ってから時間がないから、塾の日はカレーというのも飽きるよなあ。脱線。

復習はしてない。基礎トレは毎日。日付的にはもう4月の基礎トレに先んじてるのはいいと思う。公文が終わる4月から復習は一気にやるぞ。

⭐︎スマイルゼミ ⭐︎

昨年休校中には役だったスマイルゼミ。

やらない。ミッションやるとゲームができる時だけやる。先取り学習で使う人も多いようだが、直前の予習と復習に役立てきたが、もう我が家には不要になった為三末に解約。

⭐︎英語⭐︎

幼稚園の頃は週一で英語に触れられたが、この2年間はからっきし。スマイルゼミ の英語プレミアを1年やったくらいかな。

英語はコミニュケーションとして学んで欲しい。オンライン英語を現在体験中。

イクラやプログラミングを英語でやる為、今はやるき。


幼稚園の娘氏。

ちなみに、それをうけて娘氏は年中の1月からくもんかいし。算数のみ。数字カウントするのに毎月7700円も払うのは、学習習慣とモチベーションをあげるため。仕方ない。もうすぐ足し算。1日10枚。週二回教室で10枚。1週間で90枚。月360枚。

同じところ繰り返すので進度はわからないが、6末、あと3ヶ月で標準進度には進んで欲しいなあ。


娘氏の書写に関しては、現在ひらがな。

夏にはカタカナ。冬には漢字にはいるとはおもうけど、漢字は学校の学年に沿っているわけではなさそう。ちょっと考えよう。


スマイルゼミ は遊び(笑)いらねーとなり今月解約。


英語は3歳から教室に。このまま続けるのかなあ?



春休みだからこそサピックスじゃないの?!

学校が春休みです。宿題はありません。

サピックスも3週間休みです。宿題らしいものは言われていないようです。

公文は3月末でやめます。

スマイルゼミも3月末で解約。


4月から毎日の課題をどうするか。春休みをそもそもどうするか。

春季講座やってほしかったわ。いまさら、日能研にも早稲垢に行く気にもならない。


毎日公文があるうちは公文。なくなったらコピーしてきたサピの問題を1日三枚。

スマイルゼミ を4問。解約すぎたらお出かけモードでできると聞いたけど。だめなら考えよう。


あと、ゲーム感覚でビンゴを作った。ママの考えたミッションクリアでごほうび。ゲームかお菓子。これで春休みはなんとかなるか?!


昨日は図書館に行くことで帰ってからも読書ざんまい。偏った種類の本しか読まないが、まあいいとしよう。


本日は新宿に行く予定。本屋にでも行くかな。


4月からのサピのクラスは一つ落ちる。

人数増えて、クラスが増えたんだしまあええじゃないか。のゆるい我が家。

長距離走と同じなんだからのんびり、着実に成長したいところ。